fc2ブログ

09月 « 2023年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 11月

たまこまーけっと探訪記・出町編⑥

2013年 04月18日 00:53 (木)

IMG_0005のコピー


出町編①
出町編②
出町編③
出町編④
出町編⑤
丹後由良編
藤森編①
藤森編②

1月より順次公開して参りました「たまこまーけっと探訪記」も今回出町編⑥にて最後となります。
今回は出町周辺(一部錦湯)における本編第10〜最終話登場のカットを紹介。
第10〜最終話は「たまこまーけっと」の「転・結」にあたる重要な部分ですので、本稿のスタイルとしてはこれまで通りストーリー順に掲載して行きますが、極力「本編を見たことのある方だったら」ストーリーを実物写真で追体験していただける内容にしたいと思い、作成しました。

それでは、10話〜最終話、ご覧ください。

スクリーンショット 2013-03-30 21553
IMG_0311.jpg
第10話:商店街中地区井上呉服店

スクリーンショット 2013-03-30 21658
IMG_0407.jpg
第10話:商店街西地区ふじや鰹節店

スクリーンショット 2013-03-30 21656
IMG_0403.jpg
第10話:商店街西地区・中地区交差点
アーケードからぶら下がっているオブジェは作中では交差点直上ですが、実際はやや中地区に入ったところにありますね

スクリーンショット 2013-03-30 22052
IMG_0380_20130418021253.jpg
第10話:寺町通り・今出川通り交差点 河原町方面を向く

スクリーンショット 2013-03-30 22742
IMG_0298.jpg
第10話:商店街西口

スクリーンショット 2013-03-30 22819
IMG_0306.jpg
第10話:商店街西口

スクリーンショット 2013-03-30 22816
IMG_0305.jpg
第10話:商店街西口

スクリーンショット 2013-03-30 23352
IMG_0360.jpg
第11話:商店街中地区イカワトーイ
次のカットも含めて注目したいのは実際のカラフルなシャッターのイラストまで本編で忠実に再現されているところ。
ここまでやるとはね・・・。

スクリーンショット 2013-03-30 23354
IMG_0367.jpg
第11話:商店街中地区イカワトーイ

スクリーンショット 2013-03-30 23830
IMG_0250.jpg
第11話:寺町通り商店街西口を北へ

スクリーンショット 2013-03-30 23835
IMG_0252.jpg
第11話:寺町通り商店街西口を北へ
奥の「くすり」の看板が目印

スクリーンショット 2013-03-30 23851
IMG_0253_20130418021441.jpg
第11話:寺町通り商店街西口を北へ

スクリーンショット 2013-03-30 24019
IMG_0121_20130418233716.jpg
第11話:錦湯
第1話のときに紹介しましたが、桝形商店街からかなり離れた四条付近になりますので。

スクリーンショット 2013-03-30 24939
IMG_0349.jpg
第11話:商店街西地区

スクリーンショット 2013-03-30 24941
IMG_0352.jpg
第11話:商店街西地区

スクリーンショット 2013-03-30 24943
IMG_0347.jpg
第11話:商店街西地区セルフ岸本屋・ダイソー

スクリーンショット 2013-03-30 25004
IMG_0342_20130418021316.jpg
第11話:商店街西地区ふじや鰹節店

スクリーンショット 2013-03-30 25030
IMG_0338.jpg
第11話:商店街西地区
こちらのシーンでもご注目いただきたいのはカット右側のふじや鰹節店さんのシャッターイラストの再現度!

スクリーンショット 2013-03-30 30104
IMG_0331_20130418021334.jpg
最終話:商店街西地区ふじや鰹節店

スクリーンショット 2013-03-30 25032
IMG_0353_20130418021314.jpg
最終話:商店街西地区

スクリーンショット 2013-03-30 30110
IMG_0326_20130418021335.jpg
最終話:商店街西地区ふじや鰹節店

スクリーンショット 2013-03-30 30345
IMG_0289.jpg
最終話:寺町通り商店街西口を北へ

スクリーンショット 2013-03-30 30351
IMG_0294.jpg
最終話:寺町通り商店街西口を北へ

スクリーンショット 2013-03-30 30407
IMG_0395.jpg
最終話:葵橋西詰
今回のしょんぼりカット。
工事中の様子からわかる通り2013年4月現在では中央の建物は存在しません・・・。
幸い、googlemapでは取り壊される前の様子が確認できます。↓
スクリーンショット 2013-04-19 01611

スクリーンショット 2013-03-30 30435
IMG_0401.jpg
最終話:葵橋西詰

スクリーンショット 2013-03-30 30700
IMG_0280_20130418021421.jpg
最終話:寺町通り商店街西口を北へ

スクリーンショット 2013-03-30 30706
IMG_0281.jpg
最終話:寺町通り商店街西口を北へ

スクリーンショット 2013-03-30 31021
IMG_0371_20130418021254.jpg
最終話:商店街西地区

スクリーンショット 2013-03-30 31208
IMG_0285.jpg
最終話:商店街西地区

スクリーンショット 2013-03-30 31311
IMG_0278.jpg
最終話:寺町通り商店街西口を北へ
カット右側の和風建築は本編中では大分すっきりしてますね。

スクリーンショット 2013-03-30 31433
IMG_0122.jpg
最終話:錦湯

スクリーンショット 2013-03-30 31539
IMG_0262.jpg
最終話:寺町通り商店街西口向かいPatisserie C'est La Vie

スクリーンショット 2013-03-30 31552
IMG_0274.jpg
最終話:寺町通り商店街西口向かいPatisserie C'est La Vie

スクリーンショット 2013-03-30 31606
IMG_0271.jpg
最終話:寺町通り商店街西口

スクリーンショット 2013-03-30 31610
IMG_0276.jpg
最終話:寺町通り商店街西口向かいPatisserie C'est La Vie

スクリーンショット 2013-03-30 31901
IMG_0390.jpg
最終話:鴨川デルタより今出川通りを向く
奥に見えるのは京都府立医大で間違いないと思いますが、バッチリくる撮影個所が見つかりませんでしたね。

スクリーンショット 2013-03-30 32643
IMG_0261.jpg
最終話:商店街西口

スクリーンショット 2013-03-30 32648
IMG_0259.jpg
最終話:商店街西口

スクリーンショット 2013-03-30 32815
IMG_0423.jpg
最終話:八百屋
〆はやっぱりたまや前のこのシーンで。


出町編⑥及び「たまこまーけっと探訪記」は以上になります。

〜編集後記的なもの〜

これまで多くのアニメの舞台探訪(聖地巡礼)をしてきましたが、今回「たまこまーけっと」ほど不思議な縁に満ちた作品はありません。
たまこま探訪を開始したのは放映開始からやや遅れて1月中旬頃。
当初は「地元京都出町界隈が舞台だから一度記事にしてみようか」という気持ちでしたが、それがきっかけとなってWEB上の遠い存在でしかなかった舞台探訪者の方々と交流する機会が生まれ、いつしか自分にとって桝形商店街を訪れることは単なるカットの撮影目的だけでなく、桝形商店街で自然発生的に形成されるコミュニティに参画する意味をもつものとなっていきました。
「たまこまーけっと」が放映されているその「今」を舞台となった桝形商店街及び藤森で他者と共有する、「瞬間」に立ち会い、それを体感できたことは舞台探訪(聖地巡礼)を開始して8年目にしてようやく現れた「転機」だったと思います。
出町編6回、藤森編2回、丹後由良編の計9回の記事にわたって全ストーリーを追うことが出来たのは、桝形商店街での「縁〜えにし〜」のおかげ。
ここで出会った探訪者の方々や商店街の方々からいただいたパッションと英知のおかげだと思っております。
ここで一人一人のお名前を挙げるにはスペースが狭すぎますが、「たまこまーけっと」を通じて出会った方々に厚く御礼申し上げたいと思います。
そして最後までお読みいただいた読者の方、どうもありがとうございました!

***
「たまこまーけっと探訪記」は今回にて完結となりますが、今後も若葉繁る藤森、5月御霊祭り等イベントがありますので、機会がありましたら番外編として紹介して行きたいと思います。


*引用画像は全て比較研究目的で掲載しており、著作権は全て京都アニメーションにあります、ので。

コメントの投稿

非公開コメント